
文字が出るお線香で 経文香(きょうもんこう) と言います。 お線香に火を点けるとゆっくり燃えてゆき、灰が倒れずに残り、そこに文字が浮かび上がってくるお線香です。 写真は火が下まで燃え尽きた後、灰に文字が浮かび上がった状態の写真です。 大変珍しく、自宅用だけでなく贈り物としても喜ばれます。 香りは甘いフローラルな香りです。贈り物やお盆・お彼岸で帰郷の際にいかがですか? 宗派:日蓮宗、日蓮正宗、法華宗、他 長さ:約130mm 燃焼時間:約35分 煙の量:少ない 1箱の本数:8本入りの紙袋×2枚(合計16本) |
他の文字が出る線香と見比べたいお客様は『 こちら 』よりお入り 下さい。この商品にご興味を持たれたお客様はこのページの下部に買い物カゴがございますのでお進み下さいませ。
?
<<ご希望の方に小袋をお付け致します>>
ご希望の方は1個あたり1袋下記写真の小袋をご同封させて頂きます。およそ1袋で下記写真の様に2箱ほどお線香が入ります。ご注文頂いた個数以上の紙袋をご希望の場合は、恐れ入りますが、お線香の最大個数にあわさせて頂きますのでご了承願います。 |

<<ストアより>>
*包装や熨斗(のし)、小袋などを選択する場所は、買い物カゴの中を進んで頂いた所にございます。
また、直送の場合は金額が記載されてある明細書等は一切商品にご同封致しませんのでご安心下さいませ。